2023年7月24日 / お役立ち情報 火災保険 24年度に値上げ!
損害保険料算出機構は、火災保険料の目安となる「参考純率」を引き上げると発表しました。
参考水準に引き上げは2年振りで、引き上げ幅は過去最大!
2024年度から各社値上げが実施される見通しです。
改定の背景には、自然災害による保険金支払いの増加や修理費の高騰で、火災保険料の値上げ
が続く中、地域間の水災リスクの違いによる保険料の公平化を図る必要があるそうです。
また、今まで全国一律であった水災料率を市区町村別とし、区分は保険料が
最も安い「1等地」から、最も高い「5等地」の5区分となり
1等地と5等地では約1,2倍の保険料になります。
2023年6月届出 火災保険参考純率改定 茨城県改定率の例 | ||||||||
※ 本資料に記載の数値は参考純率における改定率であり、実際に保険契約者の方が契約される | ||||||||
保険会社の保険商品の改定率とは異なりますのでご留意ください。 | ||||||||
<保険金額:建物2,000万円 家財1,000万円、築10年以上の例> |
(M構造) |
||||||||
水準の改定のみ |
水災等地別の改定率 |
|||||||
都道府県 |
改定率 |
都道府県 |
改定率 |
|||||
水災料率を細分化 |
1等地 |
2等地 |
3等地 |
4等地 |
5等地 |
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県 |
+14.1% |
茨城県 |
+8.3% |
+11.6% |
+15.4% |
+19.3% |
+23.9% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(T構造) |
||||||||
都道府県 |
改定率 |
都道府県 |
改定率 |
|||||
水災料率を細分化 |
1等地 |
2等地 |
3等地 |
4等地 |
5等地 |
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県 |
+14.8% |
茨城県 |
+7.6% |
+11.6% |
+16.3% |
+21.3% |
+26.8% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(H構造) |
||||||||
都道府県 |
改定率 |
都道府県 |
改定率 |
|||||
水災料率を細分化 |
1等地 |
2等地 |
3等地 |
4等地 |
5等地 |
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県 |
+8.8% |
茨城県 |
+2.0% |
+5.9% |
+10.2% |
+15.0% |
+20.3% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お住いの水災料率等地情報は以下のウェブサイトからご覧いただけます。
水災等地検索|損害保険料率算出機構 (giroj.or.jp)
一度、自宅付近を調べ水害リスクが高い地域であれば、水災保険に加入すべきですし、
補償範囲や保険金などが十分か今一度確認しましょう。
また、値上がり前に今の契約を一旦解約して、5年長期契約にするなどの対抗策を
一緒に考えましょう。
興味のある方は『保険と相続の相談窓口』へご相談ください。